vZome作品ギャラリー

このページの作品は,パソコン上でゾム作品の作成可能なフリーソフト「vZome(ヴァーチャル・ゾム)」で作成したvZomeファイルを,vZome開発者が作成したビューワーで表示させています。(Firefoxは非対応です。)

vZomeについては,本サイトのvZomeのページをご覧ください。

 

DNAモデル

DNAの螺旋状構造をシミュレートするモデル。青・黄・赤・緑のノードがそれぞれ,アデニン・チミン・グアニン・シトシンを表している。

このモデルが作れるキット

ノード

VRML
斜方二十・十二面体の正方形を長方形にした図形を元にしている。
長方形 30個(青ストラット用),正三角形 20個(黄ストラット用),
正五角形 12個(赤・緑ストラット用)の合計 62個の穴がある。
サンプル立体
VRML    vZome
キリン
VRML    vZome
ヘリコプター
VRML    vZome
鉄橋
VRML    vZome
ドーム
VRML    vZome
DNAモデル

VRML  vZome
DNAの螺旋状構造をシミュレートするモデル。
青・黄・赤・緑のノードがそれぞれ,アデニン・チミン・グアニン・
シトシンを表している。
タワー

VRML  vZome
作り方はこちら(英語版。米ゾムツール社提供)

枠なし
VRML    vZome
枠あり
VRML    vZome
オクテットトラス

正八面体と正四面体を組み合わせてできる立体構造。正四面体の頂点を結ぶと正六面体(枠)ができる。建造物の枠組みとして用いられる。

メタノード
VRML  vZome
ゾムで作成したゾムのノード。詳細は「メタゾム」のサイト参照。
メタメタノード
VRML  vZome
メタゾムで作成したメタメタノード。
詳細はコラム第10回「メタメタノードを作ろう!!」参照
バッキーボール(サッカーボール)
VRML  vZome
正式名は「切頂正二十面体」。正二十面体の各頂点を各辺の三分の一の
点を通る平面で切断した図形。
炭素分子フラーレンC60・サッカーボールの形状。
ビッグ・バッキーボール(C240フラーレン)
VRML  vZome
バッキボール同様,正六角形と正五角形から構成される。
炭素分子フラーレンC240の形状。
カーボンナノチューブ
VRML  vZome
カーボンナノチューブは炭素の同素体の一種である。
1991年に日本人によって偶然に発見された。
6つの正多角形
VRML  vZome
ゾムで作成可能な正多角形
正三角形,正四角形,正五角形
正六角形,正八角形,正十角形
正四面体
VRML    vZome
正三角形×4面の正多面体
立方体(正六面体)
VRML    vZome
正方形×6面の正多面体
正八面体
VRML    vZome
正三角形×8面の正多面体
正十二面体
VRML    vZome
正五角形×12面の正多面体
正二十面体
VRML    vZome
正三角形×20面の正多面体
正五胞体
VRML  vZome
四次元超立体の一つである「正五胞体」の三次元空間への投影図。
5個の正四面体で構成されている。
四次元キューブ1(正八胞体)
VRML  vZome
四次元超立体の一つである「正八胞体」の三次元空間への投影図。
8個の正六面体で構成されている。
詳細は、コラム第2回「四次元キューブを作ろう(その1)」を参照。
四次元キューブ2(正八胞体)

VRML  vZome
四次元超立体の一つである「正八胞体」の三次元空間への展開図。
8個の正六面体で構成されている。
詳細は、コラム第5回「四次元キューブを作ろう(その2)」を参照。
正16胞体

VRML  vZome
四次元超立体の一つである「正16胞体」の三次元空間への投影図。
16個の正四面体で構成されている。
正24胞体

VRML  vZome
四次元超立体の一つである「正24胞体」の三次元空間への投影図。
24個の正八面体で構成されている。
正120胞体

VRML  vZome
四次元超立体の一つである「正120胞体」の三次元空間への投影図。
120個の正二十面体で構成されている。
正600胞体

VRML  vZome
四次元超立体の一つである「正600胞体」の三次元空間への投影図。
600個の正四面体で構成されている。
切頂正600胞体

VRML  vZome
正600胞体の各頂点を各辺の三分の一の点を通る超平面で切断した
四次元超立体の三次元投影図。
詳細は、コラム第8回「四次元サッカーボール作成記」を参照。
2つの正四面体

VRML  vZome
正複合多面体の一つ。
正六面体(枠)に内接する2つの
正四面体で構成されている。
PAGE TOP